top of page

源保堂鍼灸院

Acupuncture Therapy

Since 2004

源保堂鍼灸院の鍼灸治療の特長

源保堂鍼灸院に向いていない方

1.患部に治療して欲しい方
源保堂鍼灸院では、患部への局所治療はいたしません。

2.たくさん鍼をして欲しい方

 

3.マッサージをして欲しい方

 

4.魔法を求めている方

 

5.スピリチュアルを求めている方

一歩一歩、着実に

最近では、美容鍼灸、スポーツ鍼灸、アロマ鍼灸など、鍼灸も専門分野を強調した施術が多くなりました。しかし鍼灸は、本来専門分野があるのではなく、どんな状況でも身体の不調を調整すると言うのが根本にあり、身体の全体をよりよい状態にしていくというのが目的です。この目的を達成することは、身体の中から改善していくと言うことです。身体の中から改善することでお肌の調子が良くなり、結果として美容にも効果が出るようにもなりますし、鍼灸によってバランスを回復して改善された身体で活動すれば、スポーツにおいても十二分のパフォーマンスを披露することができます。
このように、源保堂鍼灸院の施術は、身体の中を調整していくと言うところに価値を置き、そこから身体や心の不調を調えていくと言う方法、考え方で施術をしております。

効果の持続と再発の防止

自分が持っている症状の改善のため、もしくは身体のメンテナンスのために定期的に鍼灸の施術を受けていますと、自己治癒力が安定してきます。自己治癒力が安定してきますと、身体の好調さも持続しますので、症状が再発することも少なくなります。このような効果は、症状だけにとらわれず、身体の中から治していく鍼灸の利点の一つです。このように、源保堂鍼灸院の施術は、身体の中を調整していくと言うところに価値を置き、そこから身体や心の不調を調えていくと言う方法、考え方で施術をしております。

※ いずれの場合も、病気の症状、身体の状態によって治療頻度・治療回数は異なりますので、お問合せ、または、鍼灸治療受診ご相談にお申し込みください。

【関連ページ】
鍼灸治療の受診回数・頻度の目安

PA041997
本草綱目1
脾神図
harikami1
P5090835
About Me

表参道・青山・原宿エリアにある源保堂鍼灸院は、伝統的な鍼灸術や薬膳情報で、皆様のご健康と充実した日々に貢献いたします。

Read More

 

Join my mailing list

Search by Tags

© 2004by Going Places. Proudly created with Wix.com

東京都内有数の癒しの森である明治神宮の森。その森に守られた表参道・青山・原宿・渋谷。
この場所から、銀の鍼(はり)を使用した伝統鍼灸「本治法」を発信し、癒しの街づくりに貢献する。
そして多くの方の身体を整え、病を治し、健康管理に寄与していくことが、源保堂鍼灸院のモットーです。


大空流る 金銀 生の原点 伍体育む萬病 妙薬  戸金堂

bottom of page