top of page

Acupuncture Genpoudou

​Since 2004

東洋医学・鍼灸についてのお話し

鍼灸治療が効く症状や適応症

鍼灸治療はこんな症状に効きます。

当院に通われている患者様が訴えている症状のうち、特に効果がある主なもの(当院が得意としているもの)を挙げておきますので、チェックして次のような症状がある場合には、特に鍼灸治療を受けてみることをお勧めします。

※表参道・青山源保堂鍼灸院の鍼灸治療は全身の治療、全身の調整ですので、ここに出ていない症状でも効果が出ることがありますので、ご質問・ご相談などがありましたら、お気軽にお尋ね下さい。
※効果の出方や治癒までの期間には個人差があることをご了承ください。

□ 肩こりや首のこり、背中がはる、痛む
□ 動悸がする
□ 肌荒れ、肌のくすみ、肌のはりがおちた
□ 食欲がない、食が細い
□ 疲れやすい、だるい
□ 眠れない、寝つきが悪い
□ 朝の目覚めが悪い
□ 便秘
□ 腰が重い、痛い
□ 冷える、冷え性
□ めまいがする
□ のぼせた感じがする
□ 足や顔がむくむ
□ 関節が痛む
□ 目がかすむ、老眼が急速に進む
□ 頭痛(片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛など)
□ 逆子の治療

□ イライラする、気持ちが落ち着かない
□ やる気が出ない
□ 手足がしびれる
□ 風邪をひきやすい
□ 生理痛がひどい、生理不順
□ 風邪の初期症状
□ 寝違えた
□ 生理前の不快症状(月経前症候群(PMS)
□ アンチ・エイジング(美肌など)として
□ 不妊症
□ 甲状腺の亢進または低下
□ 汗が出る(病的なものとして)
□ パニック症候群
□ お腹が張る(ガスがたまりやすい、便秘がちなどによるもの)
□ 下痢をよくする
□ 耳鳴り

PA041997
本草綱目1
脾神図
harikami1
P5090835
About Me

表参道・青山・原宿エリアにある源保堂鍼灸院は、伝統的な鍼灸術や薬膳情報で、皆様のご健康と充実した日々に貢献いたします。

Read More

 

Join my mailing list

Search by Tags

© 2004by Going Places. Proudly created with Wix.com

東京都内有数の癒しの森である明治神宮の森。その森に守られた表参道・青山・原宿・渋谷。
この場所から、銀の鍼(はり)を使用した伝統鍼灸「本治法」を発信し、癒しの街づくりに貢献する。
そして多くの方の身体を整え、病を治し、健康管理に寄与していくことが、源保堂鍼灸院のモットーです。


大空流る 金銀 生の原点 伍体育む萬病 妙薬  戸金堂

bottom of page